花あかり

能登半島一周ドライブ

今回の能登半島一周ドライブは、お盆が過ぎた8月27日の朝、かみさんの実家がある石川県白山市白峰を出発しました。

 日本で唯一、波打ち際を8kmも車で走れる砂浜道路、千里浜なぎさドライブウェイを通って、能登金剛と呼ばれる定番スポットもまわり、観光客はもとより地元の車も殆ど走らない、海と山の隙間にある、板張りで黒い瓦の家すれすれに通る、曲がりくねった
狭い路地裏道も走りました。
 とにかく、能登半島の一番海際の道を選んでのドライブでした。

 一日目は能登半島の際突端、狼煙(のろし)に泊まると決め、到着時間がわからないので、晩ご飯は海の近くの食堂で、美味しい魚てんこ盛りの能登丼や新鮮な魚を堪能しようと思って、夕食を頼まなかったところ、到着した6時過ぎには、数件あるお店が全部閉まっていました。 無理やり頼み込んで何とか夕食にありつきました。 
能登半島地図 

渚ドライブウェイ

志賀の田んぼ
 金沢駅から13km。内灘ICから能登有料道路に乗って今浜ICで下りると、車で波打ち際を快適に走れる、「千里浜なぎさドライブウェイ」が続きます。
 さらに海沿いの道を走ると、原子力発電所のある外浦です。お盆を過ぎたとはいえ、夏休み中なのに、対向車ともあまりあいません。
 巌門
 ヤセの断崖
 さらに走ると、能登金剛遊覧船の乗り場がある、巌門に到着します。海の中に奇岩が見える絶景です。
 巌門から15kmほど走ると、映画「ゼロの焦点」のロケ地となった、ヤセの断崖です。
 ヤセの断崖説明板  
千枚田
 能登半島国定公園、能登金剛ヤセの断崖を解説した看板があります。
 輪島から更に走ると、日本海に面した急斜面に数え切れないほどの棚田、千枚田があります。
 夕日
能登半島最北端
 今日の宿泊地、能登半島最北端の禄剛崎灯台のある10kmくらい手前で、夏の太陽が日本海に沈みます。
禄剛崎灯台付近を境に、これまで走ってきた荒々しい外浦と、内浦の海の景色が変化します。 
 狼煙の朝日  
ランプの宿
 能登半島最北端、狼煙町にある「旅館狼煙」の部屋から見た朝日です。堤防の先の海から昇りました。
 狼煙から2kmほどに、「ランプの宿」として人気のある宿屋があります。右に張り出したのは展望台です。
 見附島  
恋路が浜
 見附島は高さ28mの軍艦に似た島です。浜から続く岩場を通ると、見附島の近くまで行けます。
 悲恋物語が残された静かな恋路海岸。内灘の静かな波が、とっても気持ちいいです。
 遊歩道  
海沿いの道
 99あるとされる入り江が美しい九十九湾。のと海洋ふれあいセンター下の磯を一周できる遊歩道です。
 この間、対向車と一台もあわなかったが、すれ違いも困難な海沿いの道。ディープな能登を堪能できます。
ボラ待ちやぐら 
  穴水から、七尾湾を巡って氷見をとおり、能登半島一周の海沿い大回りは終わりました。
 北陸自動車道に乗って、親不知、直江津IC、妙高、越後湯沢、高崎、栃木県の小山市に戻ってきました。

 8月24日に小山市の花あかりを出てから、石川県白山市にある、かみさんの実家近くの温泉で3泊、能登に1泊しました。28日小山に戻ってくるまで、4泊5日で1,450km走りました。

 東京から福岡まで1,200kmだから、もうちょっと遠くまで行ったことになるでしょ。

 とっても楽しいドライブでした。

 おしまい。
 穴水町にあるボラ待ちやぐら。今は廃れたが、やぐらの上でボラを待つ、伝統的な漁法を伝えたものです。
 
バック           トップへ戻る